2011年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 しゅういち 洋画[犯罪] 映画レビュー0155 『タクシードライバー』 さーやってまいりましたよ! 今さら説明不要の歴史的名作です。そして今さら初観賞。 タクシードライバー Taxi Driver タクシー運転手のトラヴィスは、気になった女性を初デートでポルノ映画に連れて行ったことで激怒され […]
2011年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 しゅういち 洋画[ドラマ] 映画レビュー0154 『フローズン・リバー』 ちょい忙しくなってきまして、特に前段で語ることが無くなってまいりました。所詮そんな人生さ。ふ。 フローズン・リバー Frozen River ギャンブル狂の旦那に逃げられ、明日を生きる金にも困っていた女性・レイ。ある日知 […]
2011年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 しゅういち 洋画[伝記・ノンフィクション・ドキュメンタリー] 映画レビュー0153 『セルピコ』 例の「TSUTAYA DISCAS一生届かないシリーズ」かと思いきや、意外や意外届きました。こんなこともあるのね。 セルピコ Serpico 憧れの念を持って警官になったセルピコ。だが内部は腐敗しきっていた…。一人腐敗と […]
2011年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 しゅういち 洋画[犯罪] 映画レビュー0152 『オーシャンと十一人の仲間』 [2017年追記] この映画自体はこれまたイマイチ記憶に残ってないんですが、未だにサミー・デイヴィスJr.の歌はなんか頭に残ってます。「イーオォ イレェ〜ブェ〜ン」って。やっぱり歌って強いですね。記憶的に。 あとこの映画 […]
2011年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 しゅういち 洋画[ドラマ] 映画レビュー0151 『約束 ラ・プロミッセ』 [2017年追記] 正直この映画は大して覚えて無くて、喋れない爺さんが良かったなー程度の記憶しかないんですが、結構あちこちで評判がエラい良いので「自分の見方が甘かったのか…!」と思わされる昨今です。 約束 ラ・プロミッセ […]
2011年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 しゅういち 洋画[戦争・歴史・スペクタクル・西部劇] 映画レビュー0150 『ホテル・ルワンダ』 あちくなったりさみくなったり大変ですね。みなさま体調崩さぬよう。ゴホゴホ。 ホテル・ルワンダ Hotel Rwanda ルワンダでの内戦に対峙する、一人のホテル支配人とその家族。 まず話として。 やっぱり内戦というのは悲 […]
2011年5月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 しゅういち 洋画[マフィア] 映画レビュー0149 『コットンクラブ』 今日も早く帰って来られたので、BS録画シリーズよりお送り致します。 。 コットンクラブ The Cotton Club 高級ナイトクラブ「コットン・クラブ」を舞台に展開する、恋と抗争の物語。 まず何よりも、ものすごく「ゴ […]
2011年5月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 しゅういち 洋画[青春] 映画レビュー0148 『いまを生きる』 みなさんこんばんは。平日のアクセス数が「3」でおなじみのなんプロです。世界のナベアツもビックリ。 いまを生きる Dead Poets Society ある年、全寮制のエリート高校に、新しい先生が赴任する。彼は型破りな授業 […]
2011年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 しゅういち 洋画[アクション] 映画レビュー0147 『トゥモロー・ワールド』 最近いろんなブログを見てて本当に思いますが、欲しい情報を見てたら結局アフィリエイトだった、みたいなのが多いですねぇ。 くどいようですが、僕はブログで金儲けしようとは思ってないので(そもそもヒット数少なすぎ)、ページ中に出 […]
2011年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 しゅういち 洋画[ドラマ] 映画レビュー0146 『ラースと、その彼女』 周りで割と評価の高い映画だったので借りてみました。設定的に他人事とは思えません。 ラースと、その彼女 Lars and the Real Girl 優しくて街のみんなに好かれている青年・ラース。ある日、シャイな彼が兄夫婦 […]