2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 しゅういち 洋画[コメディ・ヒューマンコメディ] 映画レビュー0494 『テッド』 ご存知ど下品テディベア映画。ずっと観たかったんですが、この年末にようやく借りてきました。嫌な年越しです。 ということで今年はこれにて終了! また来年。みなさま良いお年をお迎えください。 テッド Ted 友達のいないジョン […]
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 しゅういち 洋画[ヒーロー] 映画レビュー0493 『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』 [2017年追記] ここの内容が直前の「華氏451」と同じになってました。これで2箇所目。 ぼんやりしてた一年と書いていますが、その振り返りもぼんやりしているという大丈夫なのかこの人的な履歴が残っていることに震えますね。 […]
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 しゅういち 洋画[SF] 映画レビュー0492 『華氏451』 いよいよ年の瀬ですなぁ。いやー、今年はいつにもましてぼんやりした一年だった…。 華氏451 Fahrenheit 451 書物を読むことが禁じられた近未来。書物を隠し持っていた人の家には「ファイアマン」の集団が現れ、書物 […]
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 しゅういち 洋画[恋愛・ラブコメ] 映画レビュー0491 『アメリ』 確か今年のはじめの頃に「アメリ観るよ!」って宣言した記憶がありまして、ようやく年末も年末になって焦って観る、と。 言わずと知れた大ヒットフランス映画ですね。言わずと知れた今さらシリーズでサーセン。 しかし自分で言っちゃい […]
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 しゅういち 洋画[アクション] 映画レビュー0490 『ザ・シューター/極大射程』 「テッド」前のマーク・ウォールバーグ主演、相棒に最近よく見かけるパッとしないマイケル・ペーニャ、そしてあからさまな微エロ担当としてルーニー・マーラの姉、ケイト・マーラがヒロインというなんとも微妙そうな映画ですが…。 ザ・ […]
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 しゅういち 洋画[SF] 映画レビュー0489 『2001年宇宙の旅』 言わずと知れた、SF映画の歴史上最も重要な映画の一つでしょう。 かつて二十歳前後に一度観たことがあり、おぼろげに断片的な記憶はあるものの、その時はもうさっぱりわけがわからない感じで眠気もマックス、「クソつまんねーな」と思 […]
2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 しゅういち 洋画[戦争・歴史・スペクタクル・西部劇] 映画レビュー0488 『カティンの森』 【おことわり】 年明け一発目はお馴染みの例のアレなので、今年観た映画のレビューはこれから全部(と言っても数本ですが)アップします。 私事ですが年末を直前に控えて体調を崩してしまい、またも鑑賞本数が減りつつあります。最悪入 […]
2014年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 しゅういち 洋画[ドラマ] 映画レビュー0487 『ツリー・オブ・ライフ』 そこそこ話題になっていた映画だと思いますが、噂では結構微妙な雰囲気が漂っていたので、それなりに覚悟を決めて鑑賞してみたわけですが…。 ツリー・オブ・ライフ The Tree of Life 厳格な父に育てられたジャックは […]
2014年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 しゅういち 洋画[サスペンス・スリラー・ミステリー] 映画レビュー0486 『知りすぎていた男』 1日30ヒットがいいとこのご存知不人気ブログですが、この前1日だけ100ヒットを超えたことがありまして、100ヒットなんて他のブログでは大したことないはずがことこのブログとなると異常事態、むしろ変な絡まれ方をしないか心配 […]
2014年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 しゅういち 洋画[ドラマ] 映画レビュー0485 『私がクマにキレた理由』 なんで録ってたのかすっかり忘れましたが。気楽に観られそうだったので、平日仕事終わりに鑑賞。 私がクマにキレた理由 The Nanny Diaries 優秀な成績で大学を卒業し、将来を嘱望されていたアニーだが、ひょんなこと […]